介護サービス

加齢や病気により介護が必要な方、生活への支援が必要な方の相談にのり、対象者に応じた介護保険サービスや在宅福祉サービスを適切に利用できるようお手伝いをします。
  要介護状態になられた方が可能な限り在宅において、その方の有する能力に応じて、自立した日常生活を営むことができるよう、セルフケア・地域資源活用・介護保険サービスを総合的かつ効果的に提供されるよう配慮します。
  障がいを持った方々が、今持っている力を使いながら住み慣れた地域の中で、安心して「自分らしい生活、人生」を送ってもらうことができるように支援します。
 
要介護状態になられた方又は障がいをお持ちの方で在宅生活をされている方のご自宅へ訪問介護員を派遣し、身体介護や家事援助等を行います。
  介護が必要な状態になられた方で、ご自宅においてその有する能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう、入浴・排泄・食事などの身体介護や、調理・洗濯・掃除・買い物などの生活援助サービスを行います。
  障がいのある方が、ご自宅において意思及び人格を尊重し、自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、身体介護や家事援助、通院等の介助サービスを提供します。
 
要介護状態になられた方に来島高齢者生活福祉センターへきていただき、食事・入浴・レクリエーションなどのサービスを提供します。
 

通所介護計画・個別対応マニュアルの作成

個々の通所介護計画の作成・評価を行い、適切なサービスを提供しています。また、個別ケアマニュアル(介護手順書・送迎・入浴・排泄・食事・リスク等)を作成し、安全で快適なサービス提供を目指します。
 

機能訓練の実施

個々の生活場面の着目した個別の機能訓練を実施するとともに、軽作業やレクリエーションを通して、楽しみながら心身機能の維持向上を図るプログラムを実施します。
 

認知症の悪化防止

認知症の悪化防止のため、回想法的な小集団活動を基本とし、手作業や園芸、有酸素運動、音読、歌など趣味や楽しみながらできる認知症悪化防止プログラムを実施します。
 
要介護状態になられ、在宅で生活できなくなった方に対して、その方の有する能力に応じて、可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう支援することを目的とし、入浴、排泄、食事等他日常生活に必要な介護サービスを提供します。また、第2のご自宅として安心して自分らしく生活していただける住まいを提供しています。
地域の方々とも交流でき、「特別な場所」ではなく「地域にある当たり前の場所」となることを目指しています。
介護者の介護負担の軽減、また生活リハビリによる利用者の方の身体機能の回復を図ることを目的に短期間の入所利用ができます。
在宅生活に不安なお一人暮らしの方などが安心して日常生活が送れるように、居住していただいています。(8部屋、10床)
また、在宅生活に不安な介護保険対象外の方を一時的に宿泊していただける短期宿泊があります。(2室 4床)
12月~3月の冬期の間だけ、在宅生活が不安な方に安心して過ごしていただける冬期宿泊があります。(6室 8床)

お問い合わせ

社会福祉法人 飯南町社会福祉協議会

〒690-3401 島根県飯南町野萱1826-2
phone0854-76-2170
print0854-76-2086
emaili-shakyo@iinanshakyo.com